Ayurveda Cooking Workshop
アカデミーで定期的に開催しているアーユルヴェーダ料理教室
この会は春先に開催されたので、テーマは代謝アップとデトックス。ビリヤニと、あまり見かけない赤大根を使ったサブジなどを作りました。みんなで食材を切りながら、お野菜の効能や、この時期にオススメなスパイスなどの講義も加えながら行っています。
私がお料理をする時に気をつけていることは栄養のバランスと色合い。その時旬の色の濃いお野菜と共に、タンパク質や食物繊維を豊富に取るよう心がけています。どれも簡単に作れて美味しいので、みんなお家でリピートしてくださるのが何よりも嬉しい。
次回開催は10月18日で年内最後の開催になります。この日のメニューはサグパニール、ほうれん草のチーズカレーです!市販で売っているカレー粉など使わず、スパイスと食材の味を活かして作っていくので、体に優しい。パニールも手作りしていくので、日程が合う方は是非お越しくださいね!
*photo credit : Sachiko Matsunami
-
4.4
Overall Score
Reader Rating: 2 Votes
Mockup